夏休みも終盤。 今日は、高校の時の部活動の友達と先輩達で「バーベキュー」しました。 BBQ・BBQ・BBQ~~~(うるさい!) 企画者は友達の旦那様。旦那様に感謝~~。 小雨が降っていたのが少し残念だったけど、屋根が付いていたから大丈夫。 … トラックバック:0 コメント:4 2008年08月24日 続きを読むread more
ちょっと涼しげに・・・ ちょっと前ですけど、菖蒲園を見に行きました。 菖蒲やかきつばたが一面にと言いたいところですが、暑さでだれていたり、枯れていたり・・・・でした。 残念!! 小雨が降っていたのもかかわらず、菖蒲園は凄い人だかりで車を止めるスペースが無く、山道にもかかわらずみん な道路に縦列駐車していました(^^;) … トラックバック:0 コメント:10 2008年07月06日 続きを読むread more
デビュー★☆ \(^▽^)/ デビュー・・・・何のデビューかといいますと。 テニスサークルに参加&コーチにコーチング~(エド・はるみ風に) って、ゆーりが教えてもらったんですけど ←あたりまえです! ゆーりは初心者も初心者なので、もちろん、基礎からみっちり教えてもらいました。 コーチの方はとっても分かりやすく、… トラックバック:0 コメント:6 2008年06月18日 続きを読むread more
恩師との再会と懐古。 この度、我が部活の恩師が定年退職を迎えました。 それを讃え、記念パーティーが行われました。 服装は普通の服装でもいいのかしら?と思っていたら、先輩達からメールで男子はスーツ着用の義務が発令。 では、女子は・・・・? 服装選びが大変でした。 会場入りしたら、やっぱりみんなカッチリした格好でした。 … トラックバック:0 コメント:8 2008年05月05日 続きを読むread more
黄金連休、とな。 ゴールデンウィークですね。 近場ですが、福井県の東尋坊に行きました。(^▽^) 東尋坊と言えば、2時間サスペンスではお馴染み、犯人が追い詰められる場所。(^ロ^) 天気は快晴。 澄み切った青空。ちょっと日差しは暑いけど、気持ちのよい風が吹いていました。 … トラックバック:0 コメント:8 2008年05月05日 続きを読むread more
サンバ サンバ★ 旅行記をアップしている途中にもかかわらず、全く関係ない日常記事が間に入りすぎ!(^▽^;) ハハハッ(乾いた笑い) 自分、いい加減ですな~・・・・・。 今日は、祝日。 仕事は休み★ まった~~~りと、ローカル番組を見ていたら、「石川サンバ」となるものが披露されていました。 方言満載の歌詞と… トラックバック:0 コメント:10 2008年04月29日 続きを読むread more
おめでたいですね。 春が来たーーー!!(゜▽゜)☆ おめでとう! 松井選手!! おめでとう!! 我らが地元ヒーロー☆ 松井選手、つ・遂に結婚~!! というか 朝、テレビ観てびっくりした~!! 正月の里帰りの時は地元のイベントで子供達や地元の人達に 「結婚はいつですか?」 なんて聞かれていたのに。 しか… トラックバック:0 コメント:5 2008年03月30日 続きを読むread more
お笑いは世界を救う。 はい!まさこの妄想夢芝居! 趣味は仰向け ま・さ・こ !! 特技はうつむせ ま・さ・こ !! ヒットエンドラーン ヒットエンドラーン (by鳥居みゆき) みゆきなのに なぜ、まさこ!?そしてなんてカルト ∑(゜▽゜)// あたしゃ、びっくりしたよ~ R-1、レッドカーッ… トラックバック:0 コメント:6 2008年02月19日 続きを読むread more
お久しぶりです。 ブログ書くの久しぶりです。 最近、周りの環境が急に変わりだしたので、時間は前よりもあるのに何だかドタバタ&変な焦りがあります(笑) なんででしょう。 でも、日々充実感はあるので、ま、いいっか(なんだそれ;) ここず~っと雪が降っていて、結構積もっています。雪は白くてきれいで好きですが、寒いのは苦手です。(^^… トラックバック:0 コメント:7 2008年02月17日 続きを読むread more
ハンターちょこっと復活です☆★ コーヒーゼリーハンター久々に復活です! おおげさ!(^^;) でも、でも、コーヒーゼリーが見つかったんだもん★☆ キャラメルカフェとカフェプリン カフェプリンはなめらか~&まった~り、していておいしかったです。 キャラメルカフェは・・・・・・・ ・・・・・・・・ … トラックバック:0 コメント:6 2008年02月07日 続きを読むread more
鬼は外、福は内。 鬼は外~、福は内~。 昨日は2月3日、「節分」でしたね。 昔はよく家で豆まきしました。 そして、まいた後、ちゃんと年の数だけ食べていました~。 大人になったらする事はなくなってしまいましたが、おとんが鬼になってくれたりして(笑) それに思いっきり豆をぶつけて(子供なので容赦ないです。)楽しかった… トラックバック:0 コメント:8 2008年02月04日 続きを読むread more
終わりよければ・・・。 おとつい、仕事を辞めました。 色々な理由も悩みどころもあったのですが、すぱーん!!とこのさい、辞めてしまいました。 振り返ると色々な事があったな~と思います。 仕事を辞めたらどうなるんだろうと、一抹の不安があったのですが、今は何だかすっきりしています。 残念なところもあるけれど、結果的に辞めて良かった。 … トラックバック:0 コメント:8 2008年02月02日 続きを読むread more
し・知らなかった。 放送されてだいぶ経つのですが、みのもんたと久本雅美司会の「秘密の県民ショーSP」を見て びっくりしました。 毎回、県を代表する芸能人が一人出るのですが・・・・・ 石川県は文化面での有名人は多いのですが(人間国宝とか)タレント&歌手は少ないのです。 夕方のニュース・朝刊には「今日の松井(ゴジラ)」の項目があ… トラックバック:0 コメント:12 2008年01月15日 続きを読むread more
当たるなら宝くじに当たりたい。 久しぶりのブログ更新です。 新年早々、やってしまいました。 ゆーりの家族およびゆーり、体調を崩してしまいました。 吐き気と発汗&悪寒。そして下痢(汚くてすんません)全く同じ日に同じ症状。 どうやら食中毒みたいです(泣)何に当たったのか・・・・ おまけにゆーりは食道に炎症まで出来る… トラックバック:0 コメント:8 2008年01月09日 続きを読むread more
お正月だYO!! あけましておめでとうございます!! &誕生日おめでとう!!自分。(自分で言うのも寂しい・・・) そうなんです。 ゆーりは迷惑ながら・・・1月1日、元旦生まれなのです。堂本光一君と同じ。 今日で2●才になりました。{%cracker… トラックバック:0 コメント:10 2008年01月01日 続きを読むread more
大晦日。 昨日、友達、先輩、後輩と久しぶりに会いました。 イタリアン風レストランで食事を というのも、県外に住んでいる友達のMちゃんが結婚をし、里帰りにこちらに帰ってきていたのです。 そして、ささやかながらお祝いをしてあげようと仲間内で話していました。 … トラックバック:0 コメント:2 2007年12月31日 続きを読むread more
またもや来たよ、仕事収め☆ 今年の仕事収めも終わりました。 そして、毎年恒例の「餅つき大会」をしました。何故に仕事収めに餅つきをするのか謎なんですが、それはあえて突っ込まず・・・・。 昔ながらにもち米を蒸すせいろで蒸し、蒸し終わると臼の中にいれて ペッタン!ペッタン!! のし餅(豆、ヨモギ、ノーマル)とおはぎ、黄な… トラックバック:0 コメント:6 2007年12月30日 続きを読むread more
メリークリスマスはみんなに。 今日はクリスマス お天気の方は相変わらず曇り模様で中途半端。 仕事でクリスマスを満喫というわけにはいかないけど、クリスマスケーキは作ってささやかなが らクリスマス気分を味わいました。 ロールケーキです。 冷凍しておいたブルーベリ… トラックバック:0 コメント:6 2007年12月25日 続きを読むread more
一足早く・・・。 一足、早いですけど、クリスマスプレゼント貰いました。 まず、「麒麟です!」の麒麟の田村さん筆の「ホームレス中学生」 これ、なんと3時間で読みました。(陰日向に咲く以来) どん亀のゆーりとしたら3時間というのは驚異的な短さです。(笑) 内容がない訳ではなく、その逆で面白い!! なぜ… トラックバック:0 コメント:8 2007年12月20日 続きを読むread more
曜子さんが来たよ。 本当に小さなことなんですけど・・・・ 毎年恒例(?)アイドル&女優のカレンダーが今年もきました。 というか、ゆーりが買いに行かされるんですけど・・・(苦笑) 結構、注文するのも照れるもんなんです。(^▽^;)・・・・ゆーりだけかな? 今年もクエストによりグラビアアイドル「熊田 曜子」さんになりました。 … トラックバック:0 コメント:4 2007年12月13日 続きを読むread more
時間が欲しい師走です・・・・。 バナナが余っていたのでそれをタルトにしてみました。 バナナで埋まってます(笑) 15センチの大きさなのでそんなに大きくは無いのですが、それでもバナナをたくさんのせたのでずっしり。 重量はあります。(★0★) なぜ、ノートの上にのっているのかというと・・・・机が汚かったからです。(爆!) キレイに… トラックバック:0 コメント:8 2007年12月06日 続きを読むread more
外は寒いけど、元気に出動です。 こんな寒い冬に見つけましたコーヒーゼリー☆★ 本当に久しぶりのコーヒーゼリーハンターの出動です。(^皿^)/ 「コーヒーゼリー」・・・・名前がまんまです。(笑) なんと、ビンに入ってます。しかも、300円近くします。ちょっと高めですね。 お味は、ちょうどいい甘さで硬くもなく、柔らかくもない硬さで、食べ… トラックバック:0 コメント:8 2007年11月28日 続きを読むread more
限定には弱いです。 限定品に弱いぜ自分。 近頃のお菓子は「期間限定」という文字を掲げてゆーりに食べろ、食べろ~!と誘惑するっ。 くっ!その誘惑にまんまとはまるとは・・・・。お菓子メーカーの思うつぼ!(おバカ) ゆーりをオデブにする気だな~ 「期間限定・モンブランワッフル」 … トラックバック:5 コメント:8 2007年11月22日 続きを読むread more
色々面白いものがありますね。 葉菜さんのブログの記事で自分の家紋が作れると知ったのでやってみました。 ウサギの家紋でした。 だけど、ウサギの上にのっかってる鐘みたいな十字架みたいなものってなんだろ? うんで、説明書きは・・・・・・{%arrowdown… トラックバック:0 コメント:8 2007年11月17日 続きを読むread more
これじゃ、懐かしめないよ。 前回の記事の先生繋がりで・・・・ 昨日の新聞&報道でとあるマンモス校(全国に幼・中・高・大・専を展開)の総理事長(71) ↑↑ あえて、名前はあげず。 がセクハラ問題でつかまりました。 その理事長は校内で絶大な権力を持ち、その実権と権力の前では誰も逆らえない状況だったみたいですね。 女先生だけではなく、女… トラックバック:0 コメント:9 2007年11月16日 続きを読むread more
昔を懐かしむ。 今日、仕事の休憩時間中、高校のときの面白い先生の話について盛り上がりました。 年代がバラバラなので世代によって大分感じが違います。 社長達40代から50代の人達が高校生だった時の先生は 体育の先生や生活指導の先生はプロレスラーのようにガタイが良かったり、見た目がヤクザのように怖かったりして、 「喧嘩したいんなら、… トラックバック:0 コメント:8 2007年11月14日 続きを読むread more
の~(>ロ<)鼻がとれそうです・・・ずびっずび。 ごほごほっ・・!おはようございます。 仕事で目まぐるしく過ぎ去った1週間。(ブログも全然出来なかったです・・・) そして向かえたお休み。 なのに、風邪でダウン。寝込んでいます。 会社の人が皆か風邪ひきさんばかりで案の上… トラックバック:0 コメント:8 2007年11月06日 続きを読むread more
早く伸びてくれ~(=▽=) 「くるっ・くるっ・クレラップ♪」 このラップのCM好きですVvポップだし、ほのぼのしていて。 なんたって、姉妹がとってもかわいい。しかも、おじいちゃんもお父さん、お母さんもナイスなキャラクター♪ そして、この姉妹にそっくりな姉妹も登場!いたずらをしていくけど憎めない愛らしいキャラクターです。 新しいCM作… トラックバック:0 コメント:12 2007年10月28日 続きを読むread more
踊る~★フェスティバル!! 今回も自分の嗜好に暴走中。 踊る大走査線10thアニバーサリー!! もう10年なんですか~知ってびっくり! 通りで自分も年とるわけです。(笑) 織田裕二&深津絵里若い!かっこいい&ビューティー♪(今もだけど!) チョーさんもいる!ウオイッス!!(感涙) 改めて観て「踊る」はおもしろいな~。… トラックバック:0 コメント:7 2007年10月26日 続きを読むread more
これもあり?ですかね。 ちょっと前の、まだ残暑が残る時でした。 仕事の通勤途中面白いものをみました。 それは、Tシャツを着た人なんですが、その人のTシャツのロゴが おおきな習字風に 「王子」 と書かれていました。(^▽^) しかも、その人は真っ白い自転車に乗っていました。 白馬の王子様ではなく、白銀自転車王… トラックバック:0 コメント:12 2007年10月21日 続きを読むread more