17日間。
雨の向こうへ~ OH OH 風の向こうへ~♪
オリンピックも今日で閉幕。
数々の感動的なドラマがありました~★
どの競技も選手達の力強くて闘志みなぎる美しい姿が、印象的でした!!
ゆーりが注目していた競技も次々とおこなわれ、毎日違うTVチャンネルを行ったりきたり。
余談だけど、今回は同じアジアの中国が開催国とあって、時差がそんなに無いから良かったと思うけど、それでも試合を行なう時間がちょっと変じゃなかったですか??商業主義がらみもあるんでしょうね・・・・・・。
男子サッカー、女子サッカー惜しかったですね。
でも、熱い面白い試合ばかりでした。
女子は世界ランキング1位のアメリカに引けをとらない堂々とした試合でしたね。3位決定戦ドイツ戦も本当にいい試合でした。かっこいい~★☆
水泳は、北島選手が金2個、メドレーで銅1個獲得♪凄いですよね。(^▽^)V
女子レスリングの全階級メダル獲得も凄いし、フェンシングで初めてメダル獲得も凄いです。
だけど、メダルを獲得しなくても世界中の猛者が集まる大舞台に国の代表として立ってる選手達は本当にかっこいいし、凄いと思います。ゆーりは同じ国民として誇りに思います。
あと、忘れていけないのは・・・・
体操です♪
団体戦は銀メダル!
新星19歳の内村選手が個人総合銀メダル!!(10代でメダルってメチャ凄い!!)
ゆーり一押しで応援している冨田選手は個人総合も種目別鞍馬、鉄棒で残念ながらメダルを獲得できず。
だけど、冨田選手の体操はやっぱり×2、美しいです。\(>▽<)/★☆
世界一の美しさだ~~~!!
内村選手の鉄棒、コバチ(難易度Dの大技)も軽快で回転スピードが速くて凄かったけど、冨田選手のコールマン(難易度スーパーEの大技)は他の国の選手と比べても別格、完璧だと思います。(演技全てにおいてだけど)
あと、あと、ソフトボール!!金メダルおめでと~~う!!
上野選手の300球を越える力投、選手達のメンタル面の強さと技術が光ってましたね。
オーストラリア戦の歴史的延長戦、アメリカとの金メダルをかけての決勝戦。
本当に熱い試合ばかりで勝った時、ゆーりも「やったー!!やったやったぁー!!」とめちゃめちゃ感動して喜びましたよ~。
今回の大会でソフトボールは競技から外されるらしいですね。
アメリカと日本の選手が2016年に競技復活を願ってボールで2016と描き、肩をとりあって記念撮影をしている姿が印象的でした。
選手の皆さん、お疲れ様でした。たくさんの感動をありがとう!!
オリンピックも今日で閉幕。
数々の感動的なドラマがありました~★
どの競技も選手達の力強くて闘志みなぎる美しい姿が、印象的でした!!
ゆーりが注目していた競技も次々とおこなわれ、毎日違うTVチャンネルを行ったりきたり。
余談だけど、今回は同じアジアの中国が開催国とあって、時差がそんなに無いから良かったと思うけど、それでも試合を行なう時間がちょっと変じゃなかったですか??商業主義がらみもあるんでしょうね・・・・・・。
男子サッカー、女子サッカー惜しかったですね。
でも、熱い面白い試合ばかりでした。
女子は世界ランキング1位のアメリカに引けをとらない堂々とした試合でしたね。3位決定戦ドイツ戦も本当にいい試合でした。かっこいい~★☆
水泳は、北島選手が金2個、メドレーで銅1個獲得♪凄いですよね。(^▽^)V
女子レスリングの全階級メダル獲得も凄いし、フェンシングで初めてメダル獲得も凄いです。
だけど、メダルを獲得しなくても世界中の猛者が集まる大舞台に国の代表として立ってる選手達は本当にかっこいいし、凄いと思います。ゆーりは同じ国民として誇りに思います。
あと、忘れていけないのは・・・・
体操です♪
団体戦は銀メダル!
新星19歳の内村選手が個人総合銀メダル!!(10代でメダルってメチャ凄い!!)
ゆーり一押しで応援している冨田選手は個人総合も種目別鞍馬、鉄棒で残念ながらメダルを獲得できず。
だけど、冨田選手の体操はやっぱり×2、美しいです。\(>▽<)/★☆
世界一の美しさだ~~~!!
内村選手の鉄棒、コバチ(難易度Dの大技)も軽快で回転スピードが速くて凄かったけど、冨田選手のコールマン(難易度スーパーEの大技)は他の国の選手と比べても別格、完璧だと思います。(演技全てにおいてだけど)
あと、あと、ソフトボール!!金メダルおめでと~~う!!
上野選手の300球を越える力投、選手達のメンタル面の強さと技術が光ってましたね。
オーストラリア戦の歴史的延長戦、アメリカとの金メダルをかけての決勝戦。
本当に熱い試合ばかりで勝った時、ゆーりも「やったー!!やったやったぁー!!」とめちゃめちゃ感動して喜びましたよ~。
今回の大会でソフトボールは競技から外されるらしいですね。
アメリカと日本の選手が2016年に競技復活を願ってボールで2016と描き、肩をとりあって記念撮影をしている姿が印象的でした。
選手の皆さん、お疲れ様でした。たくさんの感動をありがとう!!
"17日間。" へのコメントを書く